1970年から、新商品開発・マーケティングの人材育成のセミナー・コンサルティングと新商品開発戦略、新商品開発システム革新の仕事を続けています。

日本オリエンテーションは、マーケティングをR&Dする事務所です。
考えるヒント:メルマガ「マツモト・ヒントビット」

新商品開発15のヒント!(1/25)

配信日:2011年1月25日

「新商品開発・ヒントビット」第45号

・・・‥‥…商品開発の「小さな・小さなヒント=ヒントビット」…………‥・・
◆43◆    マツモト・新商品開発ヒントビット
○44○   発行者:日本オリエンテーション 松本勝英
▽▲45        毎月第2・第4火曜日発行
・・・‥‥………………… by Japan Orientation ……………………‥・・・

帯状疱疹になってしまいました。1月17日(月)から2週間、原則静養。原則です。
医者は、ホスピタリティー・サイエンティストでなければいけない。医者は、医者用語ではなく患者用語で、患者=客とのコミュニケーションを密にして、患者=客の言葉、ここが痛いとか、ひりひりする痛みだとか、不安・悩み、うつるのか、1歳の子供への対応、虫に刺されたと思って患部に薬を塗っていた人への対応など。今の医者は医学の勉強をしているのかも?しかし医者の勉強をしていないのでは。

【伝言】
第109回「商品開発プログラムのたて方36時間」セミナー
28年目、109回に入ります。商品開発を定型的・実践的に深く学ぶ『場』です。"これから"のマーケティングにもとづく、新・商品開発セミナーです。"消費者"と"社会"の支持と満足を得られる、新・商品を開発するための、知識、知恵、ノウハウを提案し、そして共に考えるプログラムです。
<前回第108回の参加企業>
アイシン精機、アルパイン(2名)、エテュセ、大塚製薬、がまかつ、キユーピー(2名)、コニカミノルタビジネステクノロジーズ、シー・シー・ピー、シャルレ(2名)、シャローム、資生堂(2名)、資生堂アメニティグッズ、積水ホームテクノ(2名)、タカナシ乳業(2名)、東海光学(2名)、中山式産業、ハウス食品(2名)、ピップ、ビーンスタークスノー、プラス、明治チューインガム、雪印乳業、ロッテ健康産業 合計31名。
参加者の声もご参考に

★新商品開発ヒントビット第45号

1.結晶の美
雪の結晶、ビタミンCの結晶、結晶成長の美しさ。デザインとして活用できないか。

2.サブリミナル
潜在的な無意識。たまごの形が気になる。

3.神話の世界
「地」「水」「火」「風」「空」がキーワード。

4.デザインって案外、科学
改札タッチ 13度の傾斜。

5.次元を変える
2次元的発想から3次元的発想へ。時間軸・空間軸・人軸で考える。宇宙視点の発想も。

6.失敗のリスクは
あらゆる活動は次回のリハーサルである。

7.アンチ・マズロー
生理的欲求に対してシンプル・質素。安全欲求に対して冒険欲求。愛情欲求に対して逃避欲求。地位の欲求に対して変身の欲求。自己実現欲求に対して無・引く欲求。

8.記憶に残りやすい嗅覚
視覚・聴覚より速く脳へ。ラベンダーならリラックスさせるアルファ波が、レモンでは活性化させる脳波が発生。

9. 「触れる」効用
触れる行為には、さする、ふく、マッサージなどがある。「タッチ」の時代です。触れる、触れ合いの開発を。

10.都心の独身女性
都心の独身女性マーケットはミーイズム・ライフ。他人のことで縛られることがない自由ライフ。しかし楽しく、淋しいの両面性を持っているのでは。楽しさ提案と淋しさ解消がマーケットでは。

11.都心住民の行動原理
都心住民の行動原理は、時間、所有、選択という3つの「自由」プラス「安心」。

12.団塊世代は
夫婦で共家事 共料理、共掃除、共洗濯。共に、の提案を。

13.根っこ
サントリーの「水と生きる」に共感。枝葉ではなく根っこの提案を。

14.醜と不快
醜と不快が現代的な美の形式として成立。

15.スカイラインGTの育ての親、櫻井眞一郎さんが亡くなりました。私もお会いして、自動車のことをいろいろ勉強させていただきました。合掌

前のヒントビット 次のヒントビット