1970年から、新商品開発・マーケティングの人材育成のセミナー・コンサルティングと新商品開発戦略、新商品開発システム革新の仕事を続けています。

日本オリエンテーションは、マーケティングをR&Dする事務所です。
考えるヒント:メルマガ「マツモト・ヒントビット」

新商品開発15のヒント!(3/11)

配信日:2014年3月11日

「新商品開発・ヒントビット」第114号

・・・‥‥…商品開発の「小さな・小さなヒント=ヒントビット」…………‥・・
113○◆    マツモト・新商品開発ヒントビット
■114○   発行者:日本オリエンテーション 松本勝英
30▼112        毎月第2・第4火曜日発行
・・・‥‥………………… by Japan Orientation ……………………‥・・・

2014年3月11日(火)
3月11日、忘れてはいけない日。東日本大震災。
自然、人間が起こした4つの複合災害。
大地震、大津波、の自然災害。原発のメルトダウンと放射線被害、作られた安全神話の崩壊。そして、人間の弱さの風評災害。
1年目は、何回も現地に行って災害の恐ろしさと暮らしている人の苦しさを感じた。
2年目は、まだ解決していない現場、人たちとの距離が拡がってしまった。
東北に行って現場に触れ、人と話をして、生の現場を感じてきたい。想い、続けることを大事にして行きたい。

【伝言】
第127回「商品開発プログラムのたて方36時間」セミナー
2014年4月17日スタート。30年3000人以上の方々が受講されました。商品開発プロになるための実践練習場です。
“利益を生み出す新商品”を開発する、考え方、知恵・ノウハウを学ぶ。
好奇心に火をつけるセミナーです。
◆ベトナム・だべる会
3月4日(火)ベトナム日系企業の元副社長、ベトナムの若手起業家を交えて、ベトナムでの経営、マーケティングの話し合いをしました。継続的にベトナム・だべる会をしていきたいと思っています。

★新商品開発ヒントビット第114号

1.直感を磨く
二度考えるな 最初に浮かんだことは正しい。考え続ける思考体力も磨こう。

2.伝える
多くのプレゼンでは「たくさん伝えたい病」が蔓延している。手書きのワンキャッチプレゼンを。

3.遊学
言葉がいいですね。遊学忘れていませんか。

4.次の衣服
着るだけで心拍数がわかる生地を使った衣服。次世代衣服になるのでは。

5.絵画で「感動のきっかけは最初の一瞥にある」開高健
消費者と商品の関係も一瞥ではないか。一瞥の魅力を開発しよう。

6.不安
人間は不安から逃れるためにはありとあらゆる行動を取る、それも簡単な方法で。

7.世界ナンバーワンを目指す
老眼鏡で世界ナンバーワンを目指す ニシムラ・ペーパーグラス。チャレンジしたいですね。

8.変わりたい人が多い
自己啓発本人気。読んでも変われないのに。

9.裏町、裏通りの魅力
ホンネを受け止める機能を有している。裏町、裏通り大好き。

10.ソニーの三本柱
スマートフォン、映像(カメラやセンサー)、ゲーム事業 これでソニーは支えられるのか?

11.複合介護
親の介護と夫婦の介護の複合介護、気になる。

12.ファッションは先行指標
2014年秋冬ロンドン・ミラノコレクション 近年続いた派手さや誇張は姿を消し、細部や素材に凝ったシンプルなデイウェア(日常着)が主流になった。
朝日新聞2014.02.27

13.街なか商店塾
プロの知識と技で商店街に活気を取り戻そうという企画。親密感づくりにも役立つのでは。

14.北欧ミステリー
「笑う警官」マイ・シューヴァル&ベール・ヴァールー、「ミレニアム」スティーグ・ラーソン。よく読みました。新鮮な出会いでした。

15.グーグルの20%ルール
企業の方向が共有化されていないと成果が出ないのでは?

前のヒントビット 次のヒントビット